お風呂の種類・サウナ
目次

1:源泉岩風呂
敷地内から湧出するアルカリ性の源泉を利用した岩風呂です。※ 湯色は経年などにより変化する場合があります。

2:高濃度炭酸泉
血流促進効果があるといわれる炭酸ガスを多量に含んだお風呂です。
湯につかりながら、眼前にそびえる石老山を眺めることができます。

3:寝ころび湯
石の枕に頭を乗せ、ゆったりと流れる湯のせせらぎの上に寝ころびます。水圧がかからないため、体に負担をかけずにご入浴いただけます。
※源泉を使用しております

4:湯涼みデッキ
火照った体を冷ますことのできるデッキです。葉を広げた木々の下でデッキチェアに座り、森林浴も楽しむことができます。

5:高濃度炭酸泉
血流促進効果があるといわれる炭酸ガスを多量に含んだお風呂です。

6:ロウリュサウナ
「オートロウリュ機能」によって湿度が保たれ、心地よい発汗を促すサウナです。
30分に1回オートロウリュが発動することで常に心地よい状態に維持しています。

7:アカスリ
専門のスタッフが常駐し、ヘッドスパやリンパドレナージュといったメニューもご提供いたします。

8:その他
ジェットバスや水風呂もございます。
ピックアップ
さがみ湖プレジャーフォレストには
遊園地以外の楽しみもあります